前回重症妊娠高血圧症候群について質問させていただいたものです。
その後妊娠に至りまして、現在あと2日で30週に入るところです。
今回血液検査で、血糖値の高さを指摘され、再検査する事になりました。
糖尿を今まで指摘された事も無いので、ネット上で調べてみたりしているところです。
胎児の死亡や巨大児になる恐れ、いろいろ目に入り不安です。
今の所、血圧も体重も良く管理出来ていると先生から褒められていたのですが、赤ちゃんが2週分ほど大きめだと言う事でどうしたらよいのか、パニック状態です。
血圧も今後上がり、大きな病院へ転送されたりするのでしょうか?
対処法などありましたら、アドバイスいただけませんでしょうか。
タイトル | 投稿者 | 日付 | 閲覧数 | 評価数 |
---|---|---|---|---|
この質問への回答はまだありません |
GrandLUXEの「ドクターに相談」は、妊娠・出産・育児を医学・医療情報提供の側面から支援する目的のサービス(以下「当サービス」)です。会員に提供される医師等による返答・返答はあくまで情報提供であり、即ち当サービスは診療・治療に該当する行為ではありません。会員もまたこれを診療行為またはこれに準ずる行為を目的として利用することはできませんので予めご注意ください。会員はこのことを十分認識した上で、自己の責任において当サービスをご利用ください。また、必要に応じて適切な医療機関で受診する等は、ご自身の判断で行ってください。実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。GrandLUXEの利用、相談に対する返答・回答により何らかの不都合、不利益が発生し、また、損害を被った場合でもスコーイ・インターナショナル株式会社はその一切の責任を負いません。予めご了承ください。
Copyright© 2009-2019 Skoj International Co,.Ltd All rights reserved.